アメックス系列のクレジットカードは、過去に金融事故・借金遅延があっても、審査に合格できる可能性があります。
ANAアメリカン・エキスプレス・カード(ANAアメックスカード)は、アメックス系列であるため、過去に金融トラブルがある方が申し込むには適したカードと言えます。
この記事では、ネット上の口コミ(https://crefan.jp/shinsa-2615.html)から考察した、ANAアメックスカードの審査基準目安、審査に落ちる原因を解説します。
また、ANAアメックスカードを作りたい方、もしくはANAアメックスカードは審査に落ちそうで不安な方に向けて、おすすめのクレジットカードを紹介します。
カード選びの参考にしてみてください。
ANAアメックスカードの申込条件
まずは、申込条件を確認しましょう。ANAアメックスカードの申込条件は以下の通り。
- 20歳以上
- 日本国内に定住所を持っていること
- 定職もしくは定収入を持っていること
以上の条件のうち、一つでも該当しない項目がある方は申込できません。
パート・アルバイト、学生、主婦の方は、定職を持っていないとみなされるため、申込対象外です。
一方で、自営業者は、定職を持っているとみなされるため、申込可能です。
ANAアメックスカードの審査基準
ネット上の口コミを参考にしたところ、ANAアメックスカードの審査には以下の傾向がありました。
- 事故情報・延滞情報があっても、審査に合格する可能性がある
- 高齢のスーパーホワイトでも、審査に合格する可能性がある
- 強制退会になったとしても、審査に合格する可能性がある
- 正社員よりも派遣社員は審査に合格しにくい
- 20代以下は審査に合格しにくい
全体的に、過去の返済状況よりも現在の返済能力を重視している印象を受けました。
正社員よりも派遣社員の審査合格率が低いのは、年収の違いによる返済能力の違いを反映した結果であると考えられます。
20代とそれ以降で審査合格率が異なるのも、同様に年収の違いが原因であると考えられます。
上記考察結果をもとに、ANAアメックスカードの審査基準目安を以下に設定しました。
- 年収300万円以上
- 正社員もしくは自営業者
- 過去3ヵ月以内、カード申込無
自営業者は収入が不安定とみなされがちなため、もう少し年収が高い必要があるかもしれません。
また、クレジットカードの申込情報は、信用情報に残ります。
多重申込は金銭的に困ってる人間とみなされるため、審査合格率が激減します。
最低でも新規申込から3ヵ月間は、クレジットカードの申込は我慢しましょう。
上記基準を見たら分かる通り、ANAアメックスカードは普通の正社員の方であれば普通に合格できるカードと言えます。
ANAアメックスカードに審査に落ちる原因
- 低年収
- 多重申込
- 過去の返済状況に問題あり
低年収
ANAアメックスカードの審査において、年収は重要なファクターです。
しかし、審査において年収を重視しないクレジットカードもあります。
年収が原因でクレジットカードが作れないと悩んでいる方は、以下のカードを検討してみてください。
![]() |
|
||||||||||||
|
楽天カードは以下のように、定職がない、定収入がない方でも合格する可能性があります。
- 学生
- 主婦
- パート・アルバイト
- 派遣社員
収入が原因でクレジットカードが作れないと悩んでいる方におすすめです。
ただし、無職・ニートの方のように、理由なく無収入の方は審査に合格できません。
多重申込
クレジットカードの申込情報は、信用情報に6ヵ月残ります。
多重申込はマイナスにしかならないため、極力避けましょう。
過去の返済状況に問題あり
アメックスの審査は、過去の返済状況よりも現在の返済能力を重視することは有名です。
しかし、他会社の審査と比較して過去の返済状況に寛容なだけであって、完全に審査対象外であるわけではありません。
そのため、借金(住宅ローン、クレジットカード、カードローン、携帯の割賦代金等)の内容によっては、審査に落とされる可能性があります。
特に、未だに返済が終わっていない借金がある場合、基本的に審査には合格できないと考えた方が良いでしょう。