クレジットカードのキャッシング機能を活用すれば、コンビニのATM等で、すぐにお金を借りることができます。
急に現金が必要になった際は、キャッシング機能付クレジットカードの発行がおすすめです。
しかし、多くのクレジットカードは審査・発行・郵送が必要なため、カードが手元に届くのは、申し込んでから数週間~1ヵ月程度かかります。
そこで、この記事では、申込日と同日にカードが手に入る、即日発行可能なクレジットカードを紹介します。
今すぐお金を借りたい方は、参考にしてみてください。
即日発行可能なキャッシング付クレジットカード3選
![]() |
|
||||||||||||||||||
|
![]() |
|
||||||||||||
|
今すぐお金を借りたい方に適したクレジットカードの条件
- 申込からカードが手元に届くまでの期間が短い
- キャッシング機能が利用可能
上で紹介した「アコムACマスターカード」「セゾンカードインターナショナル」「JCB一般カード」は、今すぐお金を借りたい方に適したカードです。
しかし、上記3つのクレジットカードは他クレジットカードと何が違うの?、と思う方もいるでしょう。
そこで、数多くあるクレジットカードの中から、上記3つのクレジットカードを選んだ2つの理由を説明します。
申込からカードが手元に届くまでの期間が短い
通常、クレジットカードの発行には、郵送期間が必要なため、申込んでからカードが手元に届くまでに2週間~1ヵ月程度かかります。
しかし、クレジットカードの中には、申込んだ当日にカードを入手できる「即日発行カード」があります。
これらのカードは、インターネット申込後、申込んだ本人が関連店舗・専用ATMに直接受取に行くため、郵送期間がありません。
そのため、申込んだ当日にカードを手にすることができるんです。
また、郵送にて配送するクレジットカードの中でも、「即日発行+即日or翌日配送」のように、申込んでから発行・配送するまでのスピードが速いカードはあります。
ここで注意していただきたい点は、「審査時間」「発行日数」と「カードが手元に届くまでの日数」は異なることです。
多くのクレジットカードは、「審査時間○○分」「即日発行可」を売りにしていますが、実際には郵送期間があるため、手元に届くのは最短でも翌日以降となります。
「即日発行だけどカードが手元に届くのは2週間後・・・」
なんてこともあり得るわけですね。
郵送にてクレジットカードを受け取る際は、審査時間・発行日数ではなく、実際にクレジットカードを入手可能な日数はどれくらいになるのか、に着目しましょう。
キャッシング機能が利用可能
キャッシング機能が付帯しているクレジットカードは、コンビニ等に設置してあるATMで、現金を借りることができます。
クレジットカードの中には、キャッシング機能がないカードもあるため、キャッシング機能の有無を確認しましょう。
また、今すぐお金を借りたい方が注目すべきポイントは、発行後のクレジットカードが”今すぐに”キャッシング機能を使えるかどうかです。
キャッシング機能が付帯しているクレジットカードでも、以下の理由により、すぐにお金を借りられないケースがあります。
- キャッシング機能の利用に再度審査が必要
- 即日発行カードではキャッシング機能が使えない
クレジットカードの発行とは別に、キャッシング機能を利用するための審査を設けるケースがあります。
この場合、長いと審査に数週間要することもあります。
発行後すぐにキャッシング機能が使えるかどうかを確認しましょう。
また、即日発行カードの中には、始めは一部機能のみ利用できるカード(仮カード)を配布し、後日全機能が利用できるカード(本カード)を配布するケースがあります。
仮カードでは、キャッシング機能が使えないことがほとんどです。
そのため、即日発行によりカードを入手したとしても、キャッシング機能を使うためには、本カードの到着を数週間待たなければならない・・・、といった状況が起こります。
今すぐお金を借りたい方は、発行後のカードがキャッシング機能を利用できるかどうかの確認が必要です。
当記事で紹介した全てのクレジットカードは、カード受取後、すぐにキャッシング機能を利用できます。(申込時キャッシング枠を有とした場合)
ネット申込→店舗受取にて即日カード受取可能なクレジットカード
先ほど、申込後、カードが手元に届く期間が短いクレジットカードの条件として、「ネット申込み→店舗受取」を挙げました。
こちらに該当するクレジットカードを紹介します。
各クレジットカードを紹介する前に、申込当日に、確実にクレジットカードを入手するためのポイントを説明します。
- 近所にクレジットカードを受け取るための店舗・専用ATMがある
自分の行動範囲に、指定された店舗・専用ATMがあるかどうか確認しましょう。
以下に、代表的な即日発行カードの、①カード受取場の数、②カード受取場の場所、③カード受取場の営業時間を示しました。
①カード受取場の数(2019/1/7) | ②カード受取場の場所 | ③カード受取場の営業時間 | |
ACマスターカード | 1002 | 全国各地にある自動契約機「むじんくん」 | 8:00~22:00 |
セゾンカードインターナショナル | 51 | パルコ・ららぽーと・西友 | 店舗問わず10:00~19:00ならOK |
エポスカード | 30 | 丸井百貨店 | 店舗問わず11:00~19:00ならOK |
MIカード(エムアイカード) | 29 | 三越伊勢丹グループ百貨店 | 店舗問わず11:00~19:00ならOK |
パルコカード | 18 | パルコ | 店舗問わず11:00~19:00ならOK |
表を見たら分かる通り、アコムACマスターカードが圧倒的に作りやすいです。
他カードは大手百貨店内に受取場があるため、都心に行く必要があります。
自分の行動範囲から当日中の受取可否を判断して、発行するクレジットカードを検討してみてください。
アコムACマスターカード
|
|||||||||||||||||||
|
- 即日発行からカード受取までの流れインターネット申込
- アコムからの審査結果の連絡
- 自動契約機「むじんくん」にてカード受取
注意点
- 郵送でカードを受け取る場合、申込後、翌々日発送される
アコムACマスターカードは、今すぐお金を借りたい方に最もおすすめのクレジットカードです。
発行したクレジットカードを受け取るための自動契約機「むじんくん」は、全国各地に1002件(2019/1/7)あるため、多くの方にとって即日発行しやすいカードと言えます。
47都道府県全てにカード受取場があるのは、アコムACマスターカードだけです。
クレジットカードの発行は、所定の審査に合格する必要があります。
アコムACマスターカードは、パート・アルバイトの方でも、一定の収入があれば審査の上、カード発行できます。
また、「年齢」「年収」「カードローン他社お借入状況」を入力することで、借入可能かどうかの目安が即座に分かる3秒診断というサービスもあります。
審査に合格するか不安な方は、3秒診断を試すと良いでしょう。
⇒ACマスターカードの申込はこちら(発行手数料・年会費無料)
セゾンカードインターナショナル
![]() |
|
||||||||||||||||||
|
- 即日発行からカード受取までの流れインターネット申込
・「カード受取方法」の”セゾンカウンターで受け取り”をチェック
・「受取場所」の”受取セゾンカウンターを選択”から受け取り希望の店舗を選択 - 登録したメールアドレスに「受付完了メール」受信
- 申込確認用の電話連絡
・連絡時間:10:00~20:00 - 登録したメールアドレスに「審査結果メール」受信
- セゾンカウンターにて受取
注意点
- 19:30以降の申込は翌日扱いになる
- 郵送でカードを受け取る場合、最短3営業日後にカード発送
セゾンカードインターナショナルはパルコ・ららぽーと・西友で即日発行可能なクレジットカードです。
唯一ETCカードの即日発行も可能。
アコムACマスターカードほどではないですが、全国各地にカード受取場があります。
また、アコムACマスターカードとは違い、カード払いにより永久不滅ポイントが貯まります。
貯まったポイントはAmazon等で使用できるため、節約を目的とした利用にも適したカードです。
お金を借りるだけでなく、買い物にもクレカを使いたい方におすすめ。
⇒セゾンカードインターナショナルの申込はこちら(発行手数料・年会費無料)
エポスカード
![]() |
|
||||||||||||||||||
|
- 即日発行からカード受取までの流れインターネット申込
・店頭受取を選択 - 登録したメールアドレスに「審査結果メール」受信
- エポスカウンターにて受取
注意点
- 郵送でカードを受け取る場合、約1週間後にカードが届く
エポスカードは丸井百貨店でしか受け取りできないため、行動範囲に都会が含まれる方でないと、即日発行は難しいかもしれません。
他カードにない魅力としては、はじめてのキャッシング利用において、最大30日間金利0円になる点が挙げられます。
郵送にて翌日カード受取が可能なクレジットカード
- 田舎だから近所にカード受取場がない
- 外出する時間がない
などの理由から、即日発行カードを作れない方もいるでしょう。
そこで、郵送でカードを受け取る場合に、最短翌日にカードが届く数少ないクレジットカードである「JCB一般カード」を紹介します。
なお、JCBカード以外のほとんどのクレジットカードは、郵送の場合、どれもカードが届くまでに1週間以上はかかります。
発行スピードにこだわるのであれば、JCBカードが最も適しています。
JCB一般カード
![]() |
|
||||||||||||
|
- 即日発行からカード受取までの流れインターネット申込
・翌日お届けを希望 - 郵送にて受取
注意点
- 翌日受取を希望する場合、平日11:00までに申し込みを済ませる
- 翌日受取を希望する場合、JCBが指定する銀行口座が必要
・公式参照 - 北海道・沖縄等、場所によっては最短翌々日受取になる
JCB一般カードは、申込後、翌日受取可能なクレジットカードです。
郵送でここまで早く届くカードは他にありません。
一般的なクレジットカードは、カード発行までに3日~2週間、郵送に3日~1週間かかるため、結局申し込み後カードが手元に届くまでに、2週間~1ヵ月程度かかるのが普通ですからね。
今すぐお金を借りたい方で、郵送によりカードを受取を希望する方は、JCB一般カード一択でしょう。
⇒JCB一般カードの申込はこちら(発行手数料・初年度年会費無料)
大手クレジットカードのキャッシング金利・限度額一覧
お金を借りる場合、出来るだけ金利を抑えたいはずです。
しかし、クレジットカードのキャッシング金利は、どのカードも同じぐらいです。
以下の表に、大手クレジットカードのキャッシング金利・限度額をまとめました。
キャッシング金利 | キャッシング枠 | |
ACマスターカード | 3.00~18.00% | 1~800万円 |
セゾンカードインターナショナル | 12.00~18.00% | 1~300万円 |
パルコカード | 12.00~18.00% | 1~300万円 |
JCB一般カード |
18.00% | 1~300万円 |
エポスカード | 18.00% | 1~50万円 |
一般的に言って、数万円程度のキャッシングの場合、最高金利が適用されます。
そのため、上の5つのクレジットカードの場合、金利18.00%が適用される可能性が高いです。
出来るだけ金利の低いクレジットカードを選びたいところですが、どのカードを選んだとしても、適用される金利は変わらないでしょう。